のんびり・ぽかぽか Tea Room ☆.。.:*・゚☆

いらっしゃいませ♡ 成人した息子が2人、長男は後期博士課程に在学中&非常勤職員としても奔走中。 次男は社会人2年生。 私よりもはるかに大人です。 この世に生を受けて半世紀と少し、家族との時間も大切にしながら、 自分の趣味や学びにも手間ひまをかけてみたいと思う今日このごろ…。 楽しいことをたくさん綴るのが目標です♪

October 2015

数日前の水曜日、吉祥寺までのウォーキングで
身体も気持ちもリフレッシュできたのでしょうか、
午前中を有意義に過ごせたような気分でもあって、
ごきげんで帰宅しました
 (がんばったよ~の記事は ★★こちら★★

そんな私を待ち受けていたのは、『不在連絡票』。
送り主は、神戸のドヰ手芸さんでした。 
あら~、早い
一番早くて、午後だと思っていましたのに…。
だって、注文したのは前日のお昼ごろですもの。
急いで連絡をして数時間後、無事受け取ったものはこちらです。

151029_094555
画像を貼る意味はあるのか?というくらいわかりにくいですけれど、
布…です。
そして、この画像の色ときたら、実物とはかなり違います…
 ますます意味なし 
こちら、Perminのリネンで、色はLambswool。 
PLAIRIE SCHOOLERのいくつかのチャートで指定されている布です。
8月ごろでしたか、ステッチャーさんたちのブログで、
PLAIRIE SCHOOLERが2016年の初旬に廃業されるということを
知りました。
今まで手にしたことはなかったのですけれど、
いつかはステッチしてみたいと思っていたメーカーさんでした。
チャートも手に入りにくくなるかもしれないと、慌ててネットを放浪…。
在庫を増やしちゃいけないのよ~という心の声に耳をふさぎ、
いくつかのチャートをゲットしたのでした

そういえば、 そのチャートが届いた日、
どんなものが届いたかはまた別の機会に…なぁんて書いておきながら、
すっかり忘れておりました(その記事は ★★こちら★★
別の機会…今 ですねっ。

150828_105239150828_105308
家族の誕生月(左)と、かわいらしくて気に入った他の月(右)

150828_105203150828_105323
季節ものとしてクリスマスとハロウィーン(左)と、かわいいうさぎさん(右)
ちなみに、これらもドヰ手芸さんで購入したものです。

このうち、上の画像のチャートで指定されていたのが、今回届いた布でした。
とりあえず手持ちのリネン(アイボリー)にステッチしてみてもいいかな?
とは思ったのですけれど、Lambswoolという色の実物を
見てみたいというのもありました。
チャートの写真は、少しずつ違う色に見えるのです。
ピンクに近い色に見えるもの、アイボリーくらいの色に見えるもの…。
どの色をイメージして作られたチャートなのかなぁ?と思ったのですよね。
そして届いた布は
どの写真の色とも、私が想像していた色とも、全く違っていました。
なるほど…。
いろいろと勉強になりましたよ 

刺繍枠とともに、私のやる気スイッチをオンにしてくれたのでした

ドヰ手芸さん、一度実際に行ってみたいのですよね~


人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます 
 ポチッとしていただけると嬉しいです 


 

布目を割るように進めなくてはならないバックステッチにやる気を削がれ、
またもやこのまま放置かっと思われた作品。
150928_102506150928_102517
これですね。

  It's Tea Time
  DMC

かわいそうに、『前途多難』なんて不名誉な呼ばれ方まで
されちゃって

150928_102537
蔓をここまでステッチした状態で、しばらくほったらかしにしていたのです。
でも、今回投げ出してしまったら、もう二度と手にしないような気がする…
何とかがんばらないと…と思っていたところ、
先日刺繍枠を手に入れたことで、何とか再開にこぎつけました
布がピンと張られるだけで、こんなに刺しやすくなるなんて
枠はなくてもいいんじゃな~いなんて考えていた私、認識不足でした。
さぁさぁ、やる気のあるうちにいきますよ~とがんばり、
昨日ようやく1周分の蔓を仕上げました 

証拠写真 というわけでもないですけれど。
151029_110254151029_110259
上半分です。

151029_110311151029_110305
そして、下半分。

ここまでくれば、あとは勢いでいける
…気がする
白糸でのクロスステッチやら、輪郭のバックステッチやら、
まだ結構な道のりであることは間違いなさそうですけれど、
とりあえず山は越えたかしら。

1周分の蔓を刺し終えた私が知らず知らずのうちに口ずさんでいたのは。

  蔦の~絡ま~るチャペ~ルで 
  祈り~を捧~げた日~ 

でした。
ご存知…かしら
歳がバレそうですね

前途多難の状態から少し脱出できたかも。
ゴールテープが彼方に見えてきたような気がします。
枠を購入したのは、ステッチの神さまのエールだったのでしょうか
 
できてみれば、やっぱりステキかも


人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます 
 ポチッとしていただけると嬉しいです 


 

先日、スクロースフレームがほしい という記事を書いたあと、
ますますほしい熱が高まってしまいました。
  (そのときの記事は ★★こちら★★ )
もう、買っちゃおうかしらと思ってみたり、
「ねぇねぇ、こんなものってはっきりわかれば作れる」と
夫に尋ねてみたり… 

そんなときいただいたコメントを読ませていただくうちに、
ありがたいことに冷静さを取り戻したカモミールです 
そう。
向くか向かないか…重要なポイントですよね。
普段、枠すら使わない私が大きなフレームを使いこなせるのか。
高さの好みとかもあるし、スペース的な問題は解決していないし。

…というわけで。
あれこれとネットをさまよっているうちに、
刺繍枠にもいろいろとあることを知りました。
私が知っているのは、枠の外側についたネジで
締め具合を調節するものでしたけれど、
ネジが内側についているもの、ネジのないワンタッチ式のもの。
素材も木だったりプラスチックだったり。
大きさがいろいろあるのは知っていたのですけれど、
私…大は小を兼ねる…だと思っていました。
だから、最初に買うなら大きいのものをと。
…逆だったのですね。
勉強になりました。

へぇ~、へぇ~と感心しながら、さらに放浪していると。
スタンドのついた刺繍枠なるものも発見
さらに、手持ちの刺繍枠をセットできるスタンドだけのものも
 (前者がスタンドフープで、後者がフープスタンド )
あら、今の私にはこっちの方がいいのではないかしら 
まずは、枠を使ってみようかしらねぇ 

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:

…と、そんなこんなでウォーキングの目的地変更へとつながるわけです。
 (今日の午前中の記事 ★★こちら★★ )
まぁ、縮小される一方の刺繍コーナーにスタンドタイプの枠があるなどと、
期待していたわけではありませんけれど、やっぱり 
ただ、刺繍枠の種類はいろいろとありました。
実際に手に取って大きさを確かめられたのは、よかったです 

今日買うつもりはなかったのですけれど…。
やっぱり使ってみたくなって買ったのは、こちらです。
151028_171027
ワンタッチタイプの12cm。
クロスステッチをするようになってから、初めての枠です。
枠だけにワクワク… うわぁ、ゴメンナサイ 

それから、もうひとつ。
151028_171119
これは、全く予定もしていなかったモノ。
普段は、キットにセットされてきたPerminの針とか、
DMCの針とかを使っています。
それで特に不満はないのですけれど。
日本製のクロスステッチ針としては、みすや針が有名なのですよね
でも、送料の方が高くついちゃいます。
針の生産量日本一の広島。
縫い針は知っていたものの、クロスステッチ針もあるとは知りませんでした。
ついつい買っちゃった
パッケージもかわいらしいでしょう
 (こんな人がいるのですから、パッケージも大事ね

枠と針…使いやすいといいな 

実は今日、別のお届けものもあったのです
これはまた、別記事…ですね。

最近、ちょっと散財しすぎかしら…


人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます 
 ポチッとしていただけると嬉しいです 



このページのトップヘ