のんびり・ぽかぽか Tea Room ☆.。.:*・゚☆

いらっしゃいませ♡ 成人した息子が2人、長男は後期博士課程に在学中&非常勤職員としても奔走中。 次男は社会人2年生。 私よりもはるかに大人です。 この世に生を受けて半世紀と少し、家族との時間も大切にしながら、 自分の趣味や学びにも手間ひまをかけてみたいと思う今日このごろ…。 楽しいことをたくさん綴るのが目標です♪

January 2016

3月のステッチ、おうち部分がかなりできてきました
20160131
何だか、一気に進んだように見えます。
 (多分、錯覚ですけれど)

この週末は、家族の出入りが極端に少ないという静かな時間を過ごしました。

昨日、いつもどおり研究室に出かけて行った長男、
夕食までには帰宅できる予定と言っていたのですけれど…。
使う予定だった実験機器を、誰かがケシカラン使い方をしたまま放置してあったせいで
別の(時間のかかる)方法で実験しなくてはいけなくなった~らしいです。
 
それでも、夕食のメニューが自分の好物だと知っていた彼は、
いったん帰宅することを選んだのですね~
夕方早めに帰宅して、お風呂に入り、要望通り18時に用意された夕食を
満足げに平らげ、再度研究室へ出かけて行きました
もちろん、泊まりです。
お疲れさまね

そして次男は、サークルの同期が3月に卒業するのを前に、
大の仲よし3人組で2泊のお出かけでした。
内容を聞くと、まるで女子会です。
ま、のんびり会って積もる話をしたいのでしょうね。

そんなわけで、土日とも大人…というか、夫と私だけでしたので、
それはそれは静かです。
クロスステッチもはかどるというもの。
一昨日の美術館行きで、調べておきたいと思っていたことを調べ、
読み返しておこうと思った本も覗き、いつもの日課あれこれをこなしても
まだまだ時間がある感じ

楽しい~

息子たちが家にいるからといって、手がかかるわけではありませんのに、
本当に変ねぇ
またちょっと楽しそうなことに手を出しかけている私ですので、
たっぷり時間があるのは大歓迎
遊ぶのにも体力と気力が必要です

さて。
今日は、まだチクチクタイムが持てそうですよ
おうちのドア、完成させられるかしら

リフレッシュできたな~という週末でした


人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます 
 ポチッとしていただけると嬉しいです 



 

 

今年は、観に行きたいと思っている美術展がたくさんあります。
特に1年の前半に集中していますので、計画的に訪ねて行かないと
見逃してしまうおそれがあります

そう。
それに、昨年から『行きたい美術展には、会期前半に行こう』プロジェクトも 
継続中ですから、前売りチケット入手会期前半鑑賞という流れは
大事にしたいところ。

…というわけで。
昨日、今年第1弾の美術鑑賞に行ってきました。 
12月中にチケットをいただいていて、とても楽しみにしていました
最初は土曜日の今日、行こうという話になっていたのですよね。
でも、天気予報がとても悪くて前倒ししました。
週末よりも平日の方が、しかも夜の方が空いているに違いないという
目論見もあり…です。
結局は昨日も冷たい雨、夕方になるにつれてどしゃ降り
上野駅から10分近く歩く美術館へ行くには、あまり向いていないお天気でした。
まぁ、雪にならなかっただけよかったです

お天気のよい日中は、こんな感じの美術館。
c16bf0e3.jpg

b61283df.jpg

でも、昨夜はこんなでした~。
DSC_0447
もはや、何を撮ったかわかりません 

DSC_0448
雨が降っていなかったら、もうちょっといい写真が撮れるかも 
腕が悪いだけという噂もあります。

訪れたのはこれ。
160129_223152

数々の聖母子、見応えがありました。
このところ、宗教画とか神話画について少しずつ勉強していたことも
かなり役立ちましたし、聖書のどの場面が描かれているのかが
判断できたものもあったりして、勉強したかいがあったなぁと
このジャンルの絵がやっぱり好きなんだなぁと再認識し、
細々とでも勉強は続けようと、こっそり決意しました。 

金曜日の夜の美術館は、平日より男性の割合が高いように思います。
会社帰りに美術館賞…すてきですね。
昨日はかなり空いていて、ゆっくり鑑賞することができました。
お天気が悪く寒かったせいもあるのでしょうけれど、
始まってからまだ2週間弱という日程もやはりよかったのだと思います。

『会期前半プロジェクト』、本当に有効かも
今後も、この方針でいきましょう

このボッティチェリ展のあと、東京都美術館で開催されるのが
若冲展なのですよね。
これはね、もうほんっとに行きたい
「動物綵絵」全30幅が揃ったところなんて、
もう一生見る機会はないような気がしますし。
でもね~、会期が1か月しかないという極短ですし、
とにかく若冲というだけで混雑必至です。
年末に購入した雑誌の特集(★★こちら★★ )でも、
  かつてない大行列、何時間待ちになるかわからない
  ひどい天気の平日、閉館間際に行くしかない
とまで言われています。
かつてない…ということは、あの鳥獣戯画よりすごいということ
(ちなみにこのときは、2段階の行列で最大5~6時間待ったはず 
 比較的スムーズだった私たちでも、2時間ほど待ちました)
…と考えると怖気づきます。 

ま、これについてはもうちょっと考えるとして。
現時点で手元にある前売りチケットは3つ。
もしかしたら、間もなくもう1つ増えるかも
できるだけゆっくり鑑賞できる日に行けるよう、がんばります

何度読んでも忘れちゃう…と思っていたけれど、少しは覚えているものです


人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます 
 ポチッとしていただけると嬉しいです 


 

今流行りの『ルーティン』ではありませんけれど、
自分がやろうと決めたことを、ゆるやかに『習慣化』したいと思っています。
ゆるやかに…というのは、きっちりと時間割を決めるのではなく、
1日の流れの中に上手に日課として取り入れていく…ということです。

時間割にしないひとつの理由は、1日の持ち時間や家事のはかどり方などは、
その日によって違うから。
私の場合、ひとつ時間通りにいかなくなると『わぁ~~っ』と慌てた挙句、
『今日はもういいや』となり、そのまま止めてしまいそうなのです。
そしてもう一つの理由は、細かく時間で区切ると
お仕事になってしまいそうで、それはもったいないと思うからです。
『やろうと決めたこと』の大半は、『楽しみ』の要素が大きかったり、
趣味をさらに深く楽しむための勉強であったりするわけですので…ね
だから、気分次第という気ままな感じも残しておきたいと。

ただね、いくら気ままに…と言っても、1日は24時間であり、
家庭を営む上で放棄するわけにはいかない諸々もあります。
主婦(ついでに妻&母)としては、これは最優先…ですよね
ここをいかに効率よく、でも雑にではなく(…丁寧にとは言い切れません
こなしていくかが、自分の日課に充てられる時間の充実につながります。

私の場合、平日の家事は午前中に集中しています。
お洗濯やお掃除はもちろんですけれど、夕食の下ごしらえも
朝の家事に含まれます。
起床してから、仕事に出かける準備を始めるまでの5時間ほどで、
いかにリズミカルに家事を済ませるか、
いかに気分よく自分の『やろうと決めたこと』に取りかかれるか、
ここがポイントなのですね。

例えば昨日などは、途中まではうまくいきました(記事は★★こちら★★)。
でも今日は、夕食の下ごしらえに手間取りました。
そして、いつもより遅めに、のんきに起きてきた長男と
たわいもないおしゃべりに興じてしまい、
気がつけば時計の針は昨日より1時間も遅い時刻を指していました。 
5時間のうちの1時間は、大きいです。
このあたりのブレが小さくなると、『習慣化』もうまくいくのかなぁと。 

この作業にかかる時間は何分くらいか、ということをちょっと意識しながら、 
作業と作業の合間を無駄なく使えるように工夫して、
上手に時間を生み出したいと思っています。
 え? いまさら?
と思われる方もたくさんいらっしゃるんだろうな~ 
いまさらでも何でも、やってみるしかないですもんね。

まぁ、息子たちの朝の動きが日によって大きく違うのも、
結構な要因だったりするのです。
 人のせいにしてはいけません
みんな社会人になって、サクッと出かける生活になれば、
かなり違うんじゃないかな~と、秘かに期待
 いつになることやら?
放っておいてもピヨピヨと早朝から起き出して、
サッサと出かけていた小中学生のころが懐かしいです…。
 
午前中に2時間、自分の時間を持てると、
いろいろなことができるのですよね~ 
1日の終わりに、今日も充実していたと思えるように過ごしたいと
思うのですけれど、これが意外と難しいです。
たとえ短時間でも、これだけはやろうと、
いくつかの項目を設定してからほぼ3週間、
習慣になりつつあるかな~と思えるようになってきました。 
朝、2時間の自由時間を
目下、最大の目標だったりします。

夏休みの小学生みたいですね


人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます 
 ポチッとしていただけると嬉しいです 



 

このページのトップヘ