のんびり・ぽかぽか Tea Room ☆.。.:*・゚☆

いらっしゃいませ♡ 成人した息子が2人、長男は後期博士課程に在学中&非常勤職員としても奔走中。 次男は社会人2年生。 私よりもはるかに大人です。 この世に生を受けて半世紀と少し、家族との時間も大切にしながら、 自分の趣味や学びにも手間ひまをかけてみたいと思う今日このごろ…。 楽しいことをたくさん綴るのが目標です♪

August 2016

おかげさまで、今日義母が退院しました 
車で帰るから付き添わなくてよいということでしたので、
私はいつもどおり仕事へ。
途中でメールを送ってみましたら、『ホッとしました』との返信
そりゃそうだ…と、思いっ切り納得です。

今日は疲れているでしょうからと、夕食を用意することにしていました
病院食のおみそ汁がぬるい…と愚痴っていましたので、
熱いおみそ汁が一番のごちそうかしらという簡単なものですけれど。
義父は身軽にあれこれ動き回れる人で、お掃除や食器洗いなど、
たいていのことはきちんとできます。
ただ、お料理だけは…できないのですよね。
この年代の男性は、仕方ないことなのでしょう…ね。
ですから、食事のことが一番気がかりであり、手伝うと助かることなのだと思います。

義両親と私の3人で夕食を摂っているときのこと。
『当面、食事の用意はできそうにないわ…』と義母。
 おぉとなる私。
…という場面をご想像いただければ…。
いえね、気持ちはよーくわかるのですよ。
もし私だったら、絶対そう思いますもん。
でもね。
 退院したら何でも自分でしていい(むしろ、しましょうね)と言われた
 手術の翌日から、何にもつかまらずに結構スタスタ歩けた
 理学療法士さんがびっくりするくらい回復が早い
という話(自慢含む)を聞き、私がお見舞いに行った時の様子や、
すでにお友だちと会う約束をしているという事実を考えると…。
ね、 おぉとなるわけです。 
もちろん、できることは手伝おうと思っています。
ただ、食事のお世話を全部任されるとなると、『当面』っていつ
って思っちゃいました。
不出来なヨメですので…。

今日は退院当日ですので、仕事を1時間早く切り上げて帰宅したのですよね
我が家のいつもの時間の夕食では、高齢者には遅すぎると思いましたので。
でも、ずっとというわけにはいきません。
 お給料、減っちゃうし…

一昨日まで毎日お見舞いに行き、今はヨーロッパへ出張している夫は、
『うちのおかずの一品を持って行くくらいで十分だと思うよ』
と言い置いて出かけて行きました。
そりゃ、そう思いますよね。
病室での勇ましい発言や、テレビを見ながら楽しそうなことを
メモしている姿を見て、安心して出発したのですもの。
夫が不在で、一人できりきり舞いしているからなおさら、
気が重くなっちゃうのかもしれません。


さて。
何をどこまで手伝うか…
悩ましいところです。
この機会に、義父のできることを少しでも増やしてほしいなぁという気持ちもあり、
お料理にも一緒に関わってもらおうかと思ったりもしています。 

やっぱりね、男女の区別なくお料理くらいできたほうがいいです。
オトナのたしなみとして当然というくらいで、ちょうどいい。
実際のところ、ウチの男性陣は何の抵抗もなくキッチンに立ちますので、
「男だからできない」という理屈がどうしても理解できないのです…私。
「できない」のではなく「やらない、やろうとしない」のよねって思っちゃう。

話が逸れてしまいましたね 
ま、実の息子でさえも、帰国後すぐからプライベートな予定を
入れてしまうくらいなんですもの、私だって「今日はできません」って
言ってもいいですよね。
それくらい気楽に過ごしていかないと疲れちゃいそうです。 
とりあえず、目の前の1日ずつを程々に暮らしていこうと思います。


たまたま家族みんなが不在がちだったのもしんどかったかも…


人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます 
 ポチッとしていただけると嬉しいです 


 

先週の後半、義母が入院して手術を受けました。
命に関わる病状ではないとはいえ、所要時間数時間という、
私たち家族にとっては大手術だったのです。 

ダメですね…私。
こういうことがあると、ブログを更新する気持ちの余裕を失います。
日々の家事と仕事に行くこと、義父や義母に対して
少しばかりのサポートをすること…それだけでいっぱいいっぱいになってしまいます。 
ずいぶんご無沙汰していた間、訪ねてきてくださった皆さま、
ほんとうにありがとうございました。
そして、新しい記事をアップすることができなくて、ごめんなさい。

術後2日目の今日、面会に行った義母は元気を取り戻していました。
『退屈でねぇ…』と言える幸せ、病院食のおみそ汁がぬるいことを
愚痴ることのできる幸せ…ありがたいことです。

身体はヘトヘトな感じでしたけれど、久しぶりに少しまとまったチクチクタイムを
持つことができました。
布と針を手にしたとき、体の緊張がふわっと解ける感触がありました。
やっぱり、クロスステッチが好きだわと思いました。
あぁ、これまでもこうしてクロスステッチに癒やされてきたのだなぁと
つくづく思える瞬間でした。 

これとは全く別の話として。
80歳を超えた義母の回復の早さには驚かされました。
日々好奇心旺盛に過ごしていること、楽しみをたくさん持っていること、
前向きな気持ちで暮らしていることなど、気持ちの若さからくるものも
大きいのでしょう。
でもそれ以上に、毎朝数十分ウォーキングをしたり、
速足で歩く努力をしていたり…という健康維持・体力増強のための
日課によるものも大きいのだろうなぁと実感しています。

それに対して私はどうでしょう
義両親の足下にも及ばないなと思います。
ちょっとした体操を習慣にすることすらできずにいます。
自分の身体に何かがあったとき、基礎体力が回復の決め手になるのでは
思わずにはいられないここ数日。 
オトシゴロからくる体調の波はさておき、疲れにくい身体を作ること、
ちょっとやそっとではバテない体力を持つための努力は
怠ってはいけないのだけれどなぁと思います。

20年後、30年後の充実した生活のための体力作り。
そろそろ始めるときなのかもしれませんね。


退院後も何かとバタバタしそうです。でもブログの更新はがんばりたいです


人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます 
 ポチッとしていただけると嬉しいです 



 

夏休みも今日で終わりです… 
たった5日間ですもの…。
5日間なんて、あっという間だわ~ 
 
夏休み、5日間もあったの
充実した楽しい5日間だったわ~
明日からまたがんばる~
…と言えればいいのでしょうけれど、基本的にぐーたらな私ですから、
気持ちが向いたことをちょこちょことやって暮らしていますと…ね。
やっぱり『たった5日間』でしたし、 終わってほしくない5日間でした…。

さて、前回の記事で折り返し地点にたどり着きたいと書いていた
クロスステッチ。

前回 
stitch0016
  DMC
  Country Kitchen

現在 
stitch0019
上半分のステッチが終わりました。
あ、下に続いていく一部分だけまだ…ですね 
とーってもわかりにくいと思うのですけれど、
前回、どうしようかな~と思っていた白糸部分のステッチが
メインの作業でした。
上下の画像の進み具合があまり違わないように見えるのは、
そのせいですね、きっと。
それでも、部分的に残していたところをきちんと終わらせた…というのは、
なかなかいい気分です

そして次…下半分に向けて、グリッド線も引きました。
前回までは4分の1ずつ引いていたグリッド線ですけれど、
今回は残り全部を引いてしまいましたよ
引き間違いをしそうで、どうもあまり好みではない作業なのです。
ですから、気が向いた時に一気に

チャートのコピーも取りました。
stitch0018
右上に3/4と書いてあります。
左下の4分の1をステッチします
当分はまた、棚の木目…茶系のステッチが続きます。
上半分よりは、カラフルな部分が多そうで楽しみです

今回の4分の1を仕上げるのにかかった時間は、2か月弱でした。
最初の4分の1よりは、少し早かったですね。
次はどれくらいでゴールが見えてくるでしょうか

楽しみつつ、がんばります


できあがったら、どんな額装をしようかしらと考えるのも楽しみになってきました


人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます 
 ポチッとしていただけると嬉しいです 



 

このページのトップヘ